冬季オリンピックの中でも人気種目のスキー・モーグル競技。
上村愛子さんなどのスター選手もいた毎回メダルの期待が高まる競技ですよね。
男子では、原大智選手が平昌オリンピックで男子初の銅メダルを獲得したことでも話題になりました。
そんなモーグル選手の中で、普段は幼稚園の先生もしてきたという村田愛里咲さんの経歴や引退理由に彼氏や結婚の情報についても調べてみました。
この記事のもくじ
村田愛里咲のプロフィール
名前:村田愛里咲(むらたありさ)
生年月日:1990年10月17日
出身地:福岡県北九州市
職業:幼稚園教諭、フリースタイルスキー選手
学歴:北翔大学卒業
競技:モーグル
頑張ったねってプレゼントしてくれた( Ĭ ^ Ĭ )ありがと!!!! pic.twitter.com/pjv2pQETiy
— 村田愛里咲 (@ar1ar1tannn) 2018年2月25日
出典:Twitter
村田愛里咲のモーグル経歴
村田愛里咲さんは、親戚の叔父さんにすすめられて小学校からスキーを始めたそうです。
小学校6年生からはトランポリンクラブに通うなど、当時からスポーツ大好き少女だったようですね。
中学1年生の時に、お兄さんの影響でアルペン競技からモーグル競技に転向しました。
モーグルに専念するために、高校は北海道札幌市の尚志学園高等学校(現・科学大学高等学校)に入学。
中学卒業から親元を離れるのは心細かったでしょうけど、それだけモーグルが好きだったんですね。
村田愛里咲はオリンピックで活躍
村田愛里咲さんは、高校を卒業してからも地元の福岡県には戻らずに北海道の北翔大学に進学しました。
北翔大学在学中に出場した2010年のバンクーバー五輪で8位入賞。
九州出身者としては初のスキーオリンピック代表選手になりました。
メダル獲得が期待された2014年のソチ五輪では、決勝直前の練習で左膝靭帯損傷のため棄権。
全治9ヶ月の大怪我をしましたが、その後は完全に復活しました。
2017年のアジア大会では、優勝を含む2つのメダルを獲得しています。
平昌オリンピックは18位という結果に終わりましたが、オリンピックで3大会連続の決勝進出という成績は立派ですよね。
村田愛里咲は幼稚園の先生だった
村田愛里咲さんは大学卒業の2013年から、実家が経営しているという行学幼稚園に教諭として赴任しています。
行学幼稚園の卒業生でもある村田愛里咲さんは、幼稚園の先生になるのが小さい頃からの夢だったそうです。
スキーと幼稚園の先生の両立は大変だったと思いますが、非常勤扱いなどの融通をきかせてもらっていたのかもしれませんね。
普段は可愛い幼稚園の先生が、アクロバティックなモーグル競技でオリンピックにも出場するなんてカッコいいですよね。
村田愛里咲の彼氏や結婚は?
今のところ、村田愛里咲さんが結婚しているという情報はありませんでした。
彼氏に関しては入院の時にツイッターで「病院での彼氏を紹介します。」と、ぬいぐるみの画像を投稿しています。
ぬいぐるみの彼氏紹介ツイートで気になったのは、「病院での」という部分です。
「病院での」ということは「私生活での」彼氏がいるということかもしれませんが、真相はどうなのでしょうか。
☟美人アスリートに関する記事はコチラ
村田愛里咲がモーグル引退
村田愛里咲さんは、平昌オリンピックが終了した翌月にモーグルの現役引退を表明しました。
引退の理由として、「腰の痛みが限界であること」と「3回のオリンピック出場で自分が頑張っている姿を見せられたこと」をあげたそうです。
本人に悔いはないようなので、本当に長い間の競技生活お疲れ様でした。
まとめ
平昌オリンピック後すぐに引退を表明した事から、怪我に泣いた前回大会の雪辱は晴らせたのだと思います。
幼稚園での教え子さんたちの応援も力になったはずです。
今後も少なからずモーグルに関わっていくと思われる村田愛里咲さんの活躍がこれからも楽しみですね。
今後の励みになりますので、この記事が面白かったら“シェア”をお願いします(^O^)/