以前、YouTubeで公開された自動車メーカーのアウディー・クワトロCMが世界中で話題になりました。
海外では「フェイクじゃないの?」「目を疑うよ。」など、驚愕した視聴者が数多くのコメントを投稿。
そんな話題CMの新作が再び公開され、またしても世界中で注目を浴びていました。
今回はアウディーのCMに出演したプロスキーヤー、キャンディード・トべックスさんのプロフィールや経歴とCMの内容についてご紹介していきます。
この記事のもくじ
キャンディード・トベックスのプロフィール
生年月日:1982年5月22日
出身地:フランス・アネシー
職業:プロスキーヤー
キャンディード・トベックスのスキー経歴
キャンディード・トベックスさんは2歳の頃からスキーを始め、4歳の頃には家の裏でジャンプ台を作り練習していたそうです。
15歳で大手アクションスポーツメーカーのQuiksilver(クイックシルバー)とプロ契約し、ヨーロッパやアメリカの国際大会で入賞。
2000年には、アメリカで大人気のアクションスポーツの祭典である冬季Xゲームのビックエアー部門で初優勝。
2003年には競技を変更し、ハーフパイプ部門で冬季Xゲームで2度目の優勝。
2007年には再び競技を変更、今度はスロープスタイル部門で冬季Xゲームで3度目の優勝。
キャンディード・トベックスさんは様々な競技で活躍できるほど、器用で多才なスキーヤーだったようですね。
キャンディード・トベックスに大怪我の過去が
世界有数の大会で輝かしい成績を残していたキャンディード・トベックスさんに悲劇が起きました。
ジャンプの着地に失敗して脊椎を骨折し、医師からは以前と同じようにスキーは出来ないと宣告されたそうです。
大怪我によって、キャンディード・トベックスさんのスキー人生はどうなってしまったのでしょうか?
キャンディード・トベックスが雪山に復帰
誰もが復活を諦めていた大怪我でしたが、奇跡的にもキャンディード・トベックスさんは雪山に戻ってきました。
不屈の精神と努力で復活したキャンディード・トベックスさんは、一度は大会への出場から離れて手つかずの山への挑戦を始めました。
2010年にキャンディード・トベックスさんは、レッドブルが主催した自然の急斜面を滑るフリーライドコンテストで大会にも復帰。
久しぶりの大会で非常に緊張し、周囲からの期待もあまりされていなかったというキャンディード・トベックスさんでしたが、結果は見事に優勝。
ビッグマウンテンの大会「フリーライドワールドツアー」への出場権を手に入れ、2度の優勝を含む4度の表彰台でシーズンチャンピオンを獲得しました。
キャンディード・トベックスさんは、スキーを滑るだけでなく、大会においても見事な復活をはたしていたんですね。
☟フリーライドワールドツアーについての記事はコチラ
アウディCMのスキーヤーに抜擢
映像制作もしているキャンディード・トベックスさんですが、発表している映像作品の評価は高く、2013年にはアメリカスキー界で最も権威のある賞の一つ“Full Throttle”を受賞。
そして、2015年に『アウディ・クワトロCM』の映像が公開されました。
出典:YouTube
アウディ・クワトロCMの新作でもスキーが話題に!
2018年1月に公開された『アウディ・クワトロ新CM』では、世界中の雪の無い斜面を滑るキャンディード・トベックスさんの姿が見られました。
スキーで砂丘などを滑る場合には特殊なワックスをスキーに塗るそうですが、おそらくほとんど全ての場所でそのワックスを使用していると思われます。
出典:YouTube
まとめ
普通は大怪我を経験すると恐怖心や挫折を感じ諦めてしまいそうですが、キャンディード・トベックスさんの見事な復活劇を見せました。
みずからの努力とまわりの助けがあったからこそ、人々を感動させる映像作品ができるのでしょうね。
今後の励みになりますので、この記事が面白かったら“シェア”をお願いします(^O^)/