ジュニア時代からフィギュアスケート界だけでなく、世間からも注目をあつめてきた本田真凜さん。
アスリートとして活躍する一方で、過去には芸能事務所に所属していた事もあります。
本当に笑顔が素敵な方で、周りの人たちも元気にしてくれそうな女の子ですよね。
そんな本田真凜さんの高校や父親と姉妹(兄弟)、実家が裕福だという噂についても調べてみました。
この記事のもくじ
本田真凜のプロフィール
名前読み:ほんだ まりん
生年月日:2001年8月21日
出身地:京都府京都市伏見区
身長:162cm
体重:非公表
競技:フィギュアスケート
所属:日本航空(JAL)
(2019年11月現在)
全日本まであと5日❄️女子No.22
✨本田 真凜(ほんだ まりん)✨
17歳/JAL2022北京へ🇨🇳・・・夢に向かい今季決意の渡米✈️🇺🇸
大好きな家族とも離れ、ただひたすらスケートと向き合う日々🏃♀️💨
感性溢れる滑りは更にスケールアップ😍
NEW MARINを全日本で見せます👊🏻
#figureskate #16年世界Jr組 pic.twitter.com/58NxxdT5kO— 【公式】フジテレビスケート (@online_on_ice) 2018年12月16日
出典:Twitter
本田真凜の主な大会成績
【ジュニアクラス】
- 2015-16世界ジュニア選手権:優勝
- 2015-16JGP ファイナル:3位
- 2015-16JGP クロアチア杯:優勝
- 2016-17アジアフィギュア杯:優勝
- 2016-17世界ジュニア選手権:2位
【シニアクラス】
- 2017-18チャレンジカップ:3位
- 2017-18USクラシック:優勝
- 2018-19GP フランス国際:6位
本田真凜のフィギュアスケート経歴
本田真凜さんは2歳の時からスケートを始め、他にもアイスホッケー、水泳、体操、テニス、ピアノ、絵画教室などをしていました。
小学校に入ってからフィギュアスケートに専念すると、トリノオリンピックで金メダルを獲得した荒川静香さんに憧れてオリンピックを目指すようになったそうです。
ジュニア時代初年度の2015-2016シーズンには、世界ジュニア選手権に初出場で初優勝。
シニアクラスになった現在でも活躍は続き、2017-18シーズンにはUSクラシックで優勝しています。
プライベートでは卓球の伊藤美誠さんと2人で遊びに出かけるほと仲が良いらしいですが、違うスポーツのアスリート同士の交流はお互いの刺激にもなるでしょうね。
本田真凜は姉妹(兄弟)も有名
ご存知の方も多いと思いますが、本田真凜さんの妹は子役として多くのドラマに出演した本田望結さんです。
本田真凜さんが注目され始めた当初は、「本田望結の姉はフィギュアスケート選手」ということで話題になりましたよね。
実は本田真凜さんは5人兄弟の次女(3番目)で、兄の太一さん、妹の望結さんと紗来さんもフィギュアスケートをしています。
お姉さんだけは一般の方ですが、末っ子の紗来さんも子役として活動。
過去には本田真凜さんも2人の妹と同じく、大手芸能事務所のオスカープロモーションに所属していました。
美人3姉妹なだけでなく、それぞれがとても華やかな雰囲気を持つ3姉妹ですよね。
☟兄弟・姉妹アスリートについての記事はこちら
本田真凜の高校は?
本田真凜さんは、関西大学初等部と中等部を卒業して関西大学高等部に進学しました。
高校に入ってから練習拠点をアメリカに移したこともあり、高校2年生になるタイミングで青森山田高校に編入。
2018年には日本航空(JAL)がアイススケート部を創設し、元々のスポンサー契約から日本航空(JAL)との所属契約になりました。
現役高校生が大手航空会社である日本航空(JAL)の所属になるのはすごいですね。
本田真凜はEQWELチャイルドアカデミー出身
本田真凜さんは、幼少期にEQWELチャイルドアカデミーを卒業しています。
EQWELチャイルドアカデミーでは、EQ(心の知能指数)に特化した幼児教育が0歳から受けられるそうです。
EQを伸ばす教育を受ける事で、個人の才能を大きく引き伸ばすことができるようですね。
同じく妹の望結さんと紗来さん、他のスポーツでは水泳の池江璃花子さんもEQWELチャイルドアカデミーの卒業生なので、効果は絶大なのがわかりますね。
本田真凜の父親と実家はお金持ち?
本田真凜さんは実家が裕福と言われていますが、祖父が会社経営者らしく、父親の本田竜一さんは祖父が経営する会社の役員と株主をしているそうです。
過去に荒川静香さんが、「5歳からオリンピックの金メダルまでの20年間で2億円以上かかった」ということを告白して話題になりました。
本田家の子供は4人がフィギュアスケート選手なので、金銭面をまかなえるだけの収入がある家庭なのが想像できますよね。
父親の本田竜一さんは子供たちのサポートが中心のため、祖父の会社は本田竜一の弟さんが社長をつとめているようです。
子供たちを立派に育てている本田竜一さんは著書も出版されていましたが、教育熱心な親御さんなら本田家流の教育が気になる方も多いでしょうね。
まとめ
フィギュアスケートだけでなく、多方面での可能性がとても楽しみな本田真凜さん。
まずはオリンピックが第一目標だと思いますが、将来は女優としての活躍も見てみたいですね。
今後の励みになりますので、この記事が面白かったら“シェア”をお願いします(^O^)/