中学時代から活躍が期待され、わずか15歳でオリンピックに初出場した渡部香生子さん。
メダル獲得こそありませんが、2度のオリンピックに出場し、日本女子選手の中でも大きな経験の持ち主だと思います。
東京オリンピックでは、3大会連続出場へに期待が高まりますね。
そんな渡部香生子さんの経歴と大学に就職先、彼氏や結婚の噂についても調べてみました。
渡部香生子のプロフィール
名前読み:わたなべ かなこ
生年月日:1996年11月15日
出身地:京都葛飾区
身長:167cm
体重:61kg
競技:水泳
出典:Wikipedia(2019年6月現在)
2018年お世話になった方々、応援してくれた方々ありがとうございました☺️
2019年はさらに良い年にできるように頑張ります😌⭐️ pic.twitter.com/yzUl2WhOpe— 渡部香生子 (@kanaaako15) 2018年12月31日
出典:Twitter
渡部香生子の主な大会成績
- 2012ロンドンオリンピック(200m平泳ぎ):14位
- 2014パンパシフィック水泳選手権(200m平泳ぎ):優勝
- 2014アジア競技大会(200m平泳ぎ):優勝
- 2014世界短水路選手権(200m平泳ぎ):優勝
- 2015年世界水泳選手権(200m平泳ぎ):優勝
- 2016リオオリンピック(200m平泳ぎ):13位
- 2018ジャカルタ・アジア大会(200m平泳ぎ):優勝
渡部香生子の経歴は?
渡部香生子さんは、4歳の頃に病弱だった身体を丈夫にするために水泳を始めたそうです。
2011年に出場したジャパン・オープンでは、50m、100m、200mの平泳ぎで日本中学新記録を樹立して優勝。
2012年には、わずか15歳でロンドンオリンピックに出場して準決勝進出。
2015年の世界水泳選手権では、200m平泳ぎで同大会の日本最年少優勝を記録。
2016年のリオオリンピックでは、プレッシャーから満足な練習ができなかったらしく、前回と同じく準決勝進出で終わりました。
帰国後は引退を考えた時期もあったようですが、2018年のジャカルタ・アジア大会200m平泳ぎで優勝して2連覇を達成。
この結果が自信に繋がり、以前よりも強くなった姿をアピールできたでしょうね。
渡部香生子の出身大学は?
渡部香生子さんは、武蔵野高校を卒業後にトップアスリート入試で早稲田大学スポーツ科学部へ進学しました。
大学時代は、2時間の朝練を終えてから授業を受け、その後は3時間半の午後練。
テスト勉強やレポートなどは、空き時間を見つけて行なっていたそうです。
卒業するまでの4年間は練習や授業に海外遠征など、多忙な学生生活を送っていたようですね。
☟早稲田大学出身(在学)のアスリートはコチラ
渡部香生子の就職先は?
渡部香生子さんは、大学卒業後にJSS(株式会社ジェイエスエス)へ就職。
JSSはスイミングスクールやスポーツクラブの運営などをしている会社ですが、本人も幼少期から通っていました。
今後は、企業アスリートとしてサポートしてもらいながら、競泳を続けていくようですね。
渡部香生子の彼氏や結婚の噂は?
渡部香生子さんは、過去に大学の先輩で共にリオオリンピックに出場した中村克さんが彼氏なのでは、という噂があったそうです。
詳しく調べてみたところ、2人が付き合っていたという確かな情報は無かったので、たんに仲が良いだけだったようですね。
ちなみに早稲田大学出身の先輩である瀬戸大也さんは、飛び込み選手だった馬淵優佳さんと23歳の時に結婚して、翌年にはお子さんも誕生しています。
笑顔がとても可愛い渡部香生子さんなので、いつか選手同士で結婚の可能性もあるかもしれませんね。
まとめ
渡部香生子さんは、白血病を公表した池江璃花子さんと共に戦ったリオオリンピック日本代表の仲間です。
突然の発表で戸惑いもあったと思いますが、早期の復帰を待ち望んでいるはずです。
渡部香生子さんの活躍と池江璃花子さんの回復を応援しています。
今後の励みになりますので、この記事が役に立ったと思ったら“シェア”をお願いしますm(_ _)m