冒険家

中島健郎(登山家)の経歴や年収は?イッテQ登山部カメラマンで結婚も!

「世界の果てまでイッテQ!」の人気企画といえば、イモトアヤコさんの“イッテQ登山部”ですよね。

世界の名峰に挑戦する登山部メンバーの姿は、笑いだけではない感動があります。

けして楽しい事だけではない登山ですが、中にはそれを仕事にしている人もいるんですよね。

今回は、イッテQ登山部カメラマンで登山家兼山岳ガイドでもある中島健郎さんの経歴年収結婚について調べてみました。

中島健郎のプロフィール

名前読み:なかじま けんろう

生まれ:1984年

出身地:奈良県高取町

職業:登山家、山岳ガイド、山岳カメラマン

所属:ウェック・トレック

*右が中島健郎さん、左は平出和也さんです。

出典:Instagram

中島健郎の登山経歴

中島健郎さんは小さい頃から山に親しみがあり、父親に連れられてよく山に出かけていたそうです。

2003年に関西学院大学に入学すると、山岳部に所属して登山の基礎を学びました。

在学中には、3度の海外遠征を経験して2つの未踏峰に登頂

大学を卒業してからは、アウトドアのツアー会社で海外の山岳ガイドや山岳カメラマンとしての活動をスタートしました。

中島健郎さんは本格的に登山を始めた時から、すでに海外の山に興味を持っていたようですね。

中島健郎と竹内洋岳の関係は?

中島健郎さんは、日本人初の8000m峰全14座登頂をしたプロ登山家の竹内洋岳さんからの信頼が厚いそうです。

竹内洋岳さんが8000m峰のチョ・オユーやダウラギリに挑戦した時には、パートナー兼カメラマンとして中島健郎さんも登頂に成功。

過酷な環境で撮影をしながら、一流登山家のパートナーもできるのは、稀少価値が高そうですよね。

竹内洋岳:登山家
竹内洋岳(登山家)の経歴や年収と家族は?8000m峰14座登頂の年表も!世界最高峰の山であるエベレストに代表される標高8000mを超える山は地球上に14座あります。 これまでに多くの登山家や冒険家たちが...

中島健郎と平出和也の関係は?

2017年には、アルパインクライマーの平出和也さんと、パキスタンのシスパーレ(7611m)北東壁未踏ルートに挑戦。

平出和也さんにとっては4度目という挑戦でしたが、2人は人類未踏ルート登頂という偉業を成しとげました。

中島健郎さんは、登山家としての経験や技術だけでなく、仲間からも信頼されていることがわかりますよね。

平出和也
平出和也はアルパインクライマーで人気カメラマン⁈経歴や出演TVも!近年のアウトドアブームもあり、休日は山でハイキングを楽しむ人も多いと思います。 普段とは違う自然の中で過ごす時間は格別ですよね。 ...

中島健郎はイッテQ登山部カメラマン

中島健郎さんは「世界の果てまでイッテQ!」で、登山部シリーズのカメラマンとして参加しています。

イモトアヤコさんと共に、マッターホルン(4478m)、マナスル(8163m)、マッキンリー(6168m)の登頂に成功。

参加当初は無名の若手登山家でしたが、今ではイモトアヤコさんを撮影する山岳カメラマンとしてすっかり有名になっていますよね。

中島健郎の年収について

中島健郎さんのように会社に勤めている山岳ガイドの給料は、通常で20~30万円くらいのようです。

収入に関しては、一般的なサラリーマンよりは少ないかもしれませんね。

個人ガイドもたくさんいますが、独立するには経験や知識だけでなく、固定客の獲得など厳しい現実もあるそうです。

中島健郎さんが所属しているウェック・トレックは、海外でのツアーも多いらしいので、一般的な山岳ガイドよりも給料は高そうですよね。

はっきりした金額はわかりませんが、テレビ出演や有名登山家のサポートなどもしているので、生活に困らないくらいの年収はあると思います。

中島健郎は結婚している

世界中の山岳地帯が職場になる中島健郎さんですが、2014年に一般女性と結婚されたようです。

お相手の詳しい情報はわかりませんが、出会いは山関係かもしれませんね。

中島健郎さんはいつも物腰のやわらかい表情なので、とても優しい旦那さんになりそうですよね。

まとめ

イッテQのカメラマンとしてだけでなく、自らの登山にも挑戦している中島健郎さん。

これからも登山家として活躍していく姿が楽しみですね。

広見
広見
最後まで読んでいただき、ありがとうございます!

今後の励みになりますので、この記事が面白かったら“シェア”をお願いします(^O^)/

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

error: Content is protected !!