東京オリンピックで、メダル獲得が期待されるスポーツクライミング。
男女共に世界的な活躍をするほど、日本のクライミング選手はレベルが高いんですよね。
そんな中で、会社員をしながらトップクライマーとして注目されてる男子選手がいます。
今回は、サラリーマンクライマー藤井快さんの経歴や結婚と、東京オリンピック出場の可能性についても調べてみました。
藤井快のプロフィール
名前読み:ふじい こころ
生年月日:1992年11月30日
出身地:静岡県
所属:TEAM au
スポンサー:adidas、など
(*2019年6月現在)
出典:インスタグラム
藤井快のクライミング経歴
藤井快さんは、13歳の時に中学校の部活動がきっかけでクライミングと出会いました。
始めた当初はロープを使うリード競技が中心だったようですが、2012年頃からはボルダリングを中心に大会に参戦。
徐々に成績を上げ、2016年にはボルダリング・ワールドカップで年間総合2位を獲得。
2017年のボルダリング・ジャパンカップでは、前年の優勝と合わせて、男子初の大会2連覇を達成。
筋肉に恵まれた体格を武器に、世界的なボルダリングのトップ選手として活躍しています。
藤井快の読み方は?
藤井快さんの名前についてですが、読み方は「ふじいこころ」と読みます。
ほとんどの方が「快」の字を「かい」と読むと思いますが、「こころ」という読み方は珍しいですよね。
「快」という字には、「心がはればれして気持がよい」や「こころよい」という意味があるようです。
藤井快さんの健康的で筋肉質な身体つきと、爽やか雰囲気にピッタリの名前ですね。
藤井快はサラリーマンクライマー
世界的に活躍する藤井快さんですが、実はプロのクライミング選手ではありません。
普段は、東京や神奈川を中心に数店舗を展開しているクライミングジム「B–PUMP」に勤務。
会社員として、クライミングの講座や接客をしているそうです。
藤井快さんのようなトップクライマーに接客してもらえるのは、ファンにとって本当に貴重な経験になるでしょうね。
藤井快の東京オリンピック出場は?
クライミングも仕事も好きだという藤井快さんは、サラリーマンクライマーの立場で東京オリンピックを目指しています。
勤めている会社も理解があるようなので、クライミングの練習環境には最適かもしれませんね。
ワールドカップなどで順調に成績を残せば、藤井快さんの東京オリンピック出場は可能性が高いと思います。
☟クライミングのメダル候補に関する記事はコチラ
藤井快は結婚している
藤井快さんは、2連覇を達成したボルダリング・ジャパンカップ2017で、普段はあまり見せないガッツポーズがでたそうです。
当時は、大会の数週間前にプロポーズをして、お付き合いしていた女性との結婚が決まったばかりだったとか。
意地と気合いと根性で登りきったとう藤井快さんは、「守るべきものができた」と語っていたようですね。
結婚したお相手は職場の同僚の方らしいですが、今後の活動の大きな力にもなるでしょうね。
まとめ
真面目な好青年のイメージがある藤井快さんは、結婚して人生の伴侶という大きな支えができました。
今まで以上の強さを得たと思うので、東京オリンピックでのメダル獲得に期待ができそうですね。
今後の励みになりますので、この記事が面白かったら“シェア”をお願いします(^O^)/