カメラ

「ジブリっぽい」風景や雰囲気が好き。無料画像サイトでまとめてみた

なんとなく風景を見てる時に、ふと呟いてしまう「ジブリっぽい」という言葉。

ジブリファンなら目にした風景や雰囲気に対して、誰もが一度は感じた事がある経験ではないでしょうか。

日本のアニメ映画を代表する『スタジオジブリ』作品は、子供から大人まで楽しめる内容と美しい描写で世界中に多くのファンがいます。

ということで今回は、ある瞬間に突然見られるかもしれない「ジブリっぽい」風景や雰囲気の画像をまとめてみました。

スタジオジブリについて

スタジオジブリは、1985年に設立された日本のアニメ制作会社です。

作品を見るたびに、ジブリ映画の個性的な世界観と面白さにはいつも感動させられますよね。

宮崎駿さんを中心に『となりのトトロ』などのヒット作を生み出し、『天空の城ラピュタ』がテレビ放送されるたびにツイッターでは“バルス祭り”が起きるなど、作品を見る事自体が国民的な行事になるほどの人気です。

今回の「ジブリっぽい」風景や雰囲気は全て無料画像サイトで見つけたもので、管理人の完全な独断と、あくまでも「なんとなく」ということをあらかじめご了承ください。

「ジブリっぽい」風景や雰囲気の画像

となりのトトロ:サツキが水をくむ川?

『となりのトトロ』に出てくるサツキとメイの家の近くにあるような雰囲気の橋ですね。

はたして、お魚は取れるのでしょうか?

風の谷のナウシカ:風の谷への入り口?

『風の谷のナウシカ』で、ユパ様がカイとクイを連れて歩いてそうな雰囲気の谷ですよね。

実は、スタジオジブリができるきっかけになったのが、『風の谷のナウシカ』だったようです。

天空の城ラピュタ:竜の巣?

「バルス」でツイッターを騒がせる『天空の城ラピュタ』に出てくる“竜の巣”のような雰囲気がある雲。

あまり近づくと、いつもの馬鹿力でも吸い込まれてしまいそうですよね。

もののけ姫:シシ神の初登場シーン?

『もののけ姫』には、画像のような雰囲気にそっくりな場面がありますよね。

行列は少なめですが、シシ神の初登場シーンと瓜ふたつですね。瓜2つ(2頭)。

☟他にもシシ神に関する記事はコチラ

シシ神様:画像
まるで『シシ神様?』画像サイトで見つけたジブリ雰囲気な鹿の画像5選世界中から絶大な評価を受けた日本アニメの傑作映画『もののけ姫』。 個性的な登場人物や動物がいて、ジブリらし...

もののけ姫:シシ神の足跡?

キノコの生え方と蝶が美しい、とても素敵な雰囲気の画像です。

シシ神の歩いた足跡にも、蝶が飛んでいましたよね。

ハウルの動く城:秘密の庭?

『ハウルの動く城』に出てくる秘密の庭のように、気持ち良さそうな雰囲気の場所ですね。

魔法でも化学でも良いので、どこへでも行けるドアが欲しいです。

崖の上のポニョ:ポニョの海?

宮崎駿さんは、海が大好きなことで知られています。

『崖の上のポニョ』で表現されている海の中は、不思議で綺麗な空間でしたよね。

まとめ

スタジオジブリの作品は、見た人の心に残るような印象的なシーンが数多くありますよね。

だからこそ、「ジブリっぽい」と感じる風景や雰囲気に出会うことができると思います。

『風の谷のナウシカ』で巨神兵の原画を担当した庵野秀明さんの『新世紀エヴァンゲリオン』や、新海誠さんの『君の名は。』など、日本は世界屈指のアニメ大国。

日本のアニメーション文化は世界に誇れる素晴らしい財産ですね。

広見
広見
最後まで読んでいただき、ありがとうございます!

今後の励みになりますので、この記事が面白かったら“シェア”をお願いします(^O^)/

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

error: Content is protected !!