東京オリンピックで正式種目に採用されて、大注目のスポーツクライミング。
日本の女子選手たちは、世界で活躍できる実力を持つ美人アスリート揃いのようです。
その中には、クライミング界のアイドル的存在の選手がいます。
今回は、可愛いと話題のクライマー金子桃華さんの経歴や高校と大学について調べてみました。
金子桃華のプロフィール
かねこ ももか
生年月日:1999年11月1日
出身地:埼玉県川越市
身長:165cm
競技:スポーツクライミング
金子桃華のクライミング経歴
金子桃華さんは、幼馴染に誘われて小学校5年生からクライミングを始めました。
2015年には、全日本クライミングユース選手権ボルダリング競技大会で3位。
2016年には、全日本クライミングユース選手権リード競技大会で3位。
徐々に実力をつけてきた金子桃華さんは、日本代表にも選ばれました。
最初に誘った幼馴染も、まさかここまでの選手になるとは思っていなかったでしょうね。
金子桃華の出身高校
2018年に高校を卒業した金子桃華さんは、地元埼玉県にある聖望高等学校出身です。
この学校は中高一貫の私立校なので、中学時代から通っていたと思います。
高校時代は山岳部に所属して、スポーツクライミングのトレーニングをしていたそうです。
インスタグラムには、友人と仲よく写る画像もあったので、部活以外にも楽しい高校生活を送っていたようですね。
金子桃華の大学は?
今のところ、金子桃華さんが大学に進学したのかはわかりませんでした。
高校卒業直後から大会が続き、初の海外ワールドカップにも参戦。
インスタグラムを見る限りでは、大学に通っている様子は無かったです。
おそらく、働きながらクライミングを続けている可能性が高そうですね。
金子桃華はアイドル的存在
金子桃華さんは、クライミング界のアイドル的存在になっています。
普段から「ちゃんもも」と呼ばれ、すでの数多くのファンがいるとか。
ジムに通えば有名選手に会うこともある身近な距離感が、クライミングの良さの1つかもしれませんね。
かわいいルックスと、見た目からは想像もできなほどの強さがギャップになり、人気を得ているようです。
同世代にはライバルも多いですが、金子桃華さんは人気と実力を兼ね備えた選手として注目されているんですね。
☟他にも美女クライマーに関する記事はコチラ
金子桃華のオリンピック出場は?
金子桃華さんとってクライミングは、「登れた時の達成感がクセになる」そうです。
実は、日本のクライミングのレベルは世界的に見ても高いんですよね。
世界女王との呼び声も高い野口啓代さんなどをはじめ、選手層の厚さが特徴です。
ユースの全国大会で表彰台に立った金子桃華さんには、世界で戦える実力が十分にあると思います。
今後の結界次第では、将来的にオリンピック出場の可能性は高そうですね。
まとめ
もし金子桃華さんが東京オリンピックでメダル獲得をすれば、クライミングの枠を越えて国民的なアイドルになるでしょうね。
競争率が高い日本代表枠だと思いますが、これからの成長と活躍を応援しています。
今後の励みになりますので、この記事が面白かったら“シェア”をお願いします(^O^)/