みなさんは、自転車の世界最高時速ってどれくらいの速さだと思いますか?
車よりは遅いと思う方も多いと思いますが、自転車レースとして代表的な競輪の最高時速は時速70kmを超えるそうです。
かなりのスピードが出ていますが、これはほとんど平らに作られたコースでの速さです。
もしも、スピードだけを追求して山の急斜面を爆走すれば、どれだけの速さが出るのか気になりますよね。
ということで、今回はマウンテンバイクの世界最高時速について調べてみました!
この記事のもくじ
マウンテンバイク世界最高時速の記録保持者
マウンテンバイクの世界最高時速は、フランス出身のエリック・バロンさんという方が記録を持っています。
フランスでのニックネームは、“バロン・ルージュ”(レッドバロン:赤い男爵)というらしく、映画やゲームにもなっている伝説のパイロットの異名から取られたそうです。
なんだか、とても速そうなニックネームですよね。
エリック・バロンが挑んだ自転車の世界最高時速
エリック・バロンさんはスタントマンとして働きながら、マウンテンバイクで坂を下るダウンヒルの世界最高時速に挑み続けました。
1994年に初めて世界最高時速を記録すると、2000年には222kmまで記録を更新。
2001年頃からは、砂利道での世界最高時速にも挑戦するために火山へ向かったそうです。
砂利道での初挑戦では130kmを記録し、2002年には172kmを記録しました。
エリック・バロンは自転車で爆走後に大怪我
火山での爆走によって、172kmという偉大な記録を残したエリック・バロンさんでしたが、直後に待っていた荒地での大クラッッシュで大怪我をしてしまいました。
自転車で172kmの爆走からの大クラッッシュは、想像を絶する恐怖だったでしょうね。
一時は、再び世界最高時速に挑戦することは無いのではないかとまで言われていたようです。
しかし、怪我から復帰したエリック・バロンさんは、2011年に再び火山に挑戦。
165kmを記録し、見事な復活劇を見せました。
☟他にも自転車に関する記事はコチラ
マウンテンバイク世界最高時速を記録した場所は雪山
2015年に、フランスアルプスの雪山の急斜面に2700mの特設コースが準備されました。
エリック・バロンさんは、この日の為に用意されたカーボン製のマウンテンバイクと、空気抵抗の軽減の為に作られたスーツとヘルメットを着用。
雪上の急斜面でバランスを維持するのが困難な状況にも関わらず、見事に自転車をコントロールして爆走した最高時速は223.30km。
無事に世界最高時速を記録し、当時は世界中で話題になったんですよね。
マウンテンバイク世界最高時速は2年後に更新
エリック・バロンさんは、わずか2年後の2017年に自身が樹立した世界最高時速を更新しました。
前回よりも4km速いスピードで爆走し、227.72kmという世界最高時速を再び樹立。
56歳という決して若いとは言えない年齢での世界新記録は、「すごい」の一言ですね。
☟人力自転車の世界最高時速についての記事はコチラ
マウンテンバイク世界最高時速の動画
出典:YouTube
まとめ
カメラの前を通りすぎるエリック・バロンさんの映像は一瞬なので、とてつもないスピードで爆走していたのがわかりますね。
年齢は関係なく、いくつになっても挑戦する姿は本当に素敵ですよね。
今後の励みになりますので、この記事が面白かったら“シェア”をお願いします(^O^)/