東京オリンピックから正式種目として採用が決定したサーフィンに注目が集まっています。
歴史のあるスポーツですが、どのような選手がいるのかはあまりわかりませんよね。
日本にも世界的な活躍をするプロサーファーが増えていて、女子選手には美人も多いようです。
今回は、日本サーフィン界で“女王”とも呼ばれる大村奈央さんの経歴や彼氏の噂、年収と出身高校についても調べてみました。
この記事のもくじ
大村奈央のプロフィール
名前読み:おおむら なお
生年月日:1992年11月27日
出身地:神奈川県藤沢市
身長:153cm
職業:プロサーファー
スポンサー:ROXY、他
(2019年6月現在)
出典:Instagram
大村奈央のサーフィン経歴
意外にも、幼少期の大村奈央さんは海に興味がなかったそうです。
海が生活の一部になるきっかけは、11歳の時に家族で行ったハワイ旅行での初サーフィンでした。
その後は、地元にある鵠沼海岸というサーフスポットに通い、独学ながらも本格的にサーフィンの練習をスタート。
小学生の頃から、自分1人で新しいことに挑戦していた行動力がすごいですね。
大村奈央はサーフィン界の“女王”
大村奈央さんは、高校3年生の時にプロライセンスを取得しました。
プロリーグ参戦1年目には、「ルーキーオブザイヤー」と「年間グランドチャンピオン」の2タイトルを史上初の最年少で獲得。
プロデビューしてすぐに大きな結果を残したことで、当時のサーフィン界は大盛り上がりだったでしょうね。
現在も国内の大会では常に上位に入り、サーフィン界の“女王”とも呼ばれています。
大村奈央のオリンピック出場は?
大村奈央さんは、13歳でジュニアの日本代表に選ばれると、10年以上にわたって日本代表に選出。
世界選手権で最高5位に入賞するほどの実力があり、選手としてもまだ伸び盛りだとか。
これまでの活躍から、東京オリンピックに最も近い存在とも言われているようです。
このまま順調にいけば、オリンピック日本代表で大村奈央さんを見ることができそうですね。
出典:Instagram
大村奈央の出身高校は?
大村奈央さんの出身高校は、神奈川県鎌倉市にある清泉女学院高校だそうです。
この学校は中高一貫の女子校で、卒業生にはフィギアスケート元オリンピック代表の村主章枝さんがいました。
私立校なので、スポーツがしやすい環境だったのかもしれませんね。
大村奈央さんも、母校で2人目のオリンピック選手になれると良いですね。
大村奈央の年収は?
サッカーや野球などのメジャースポーツと比べると、プロサーファーの収入はとても低いようです。
収入源は大会賞金とスポンサー収入がメインなので、成績を残せない選手はほとんど収入が無いのが現状だとか。
お金が全てではないと思いますが、稼ぐのは厳しい世界なんですね。
世界的なプロサーファーには年収が1億円以上の選手もいますが、日本で活躍している選手の賞金総額は平均150万円ほどらしいです。
大村奈央さんは180万円近くの賞金を手にした年もあったようなので、スポンサー収入と合わせれば数百万円くらいの年収にはなりそうですね。
大村奈央に彼氏の噂は?
オリンピック代表候補のガールズサーファーとなれば、彼氏の存在が気になりますよね。
調べてみましたが、有力な情報はありませんでした。
ネットには山本太郎さんと付き合っているのではという噂もありますが、山本太郎さんの元奥さんがプロサーファーだったことで情報が錯綜しているようです。
世界中の海へ遠征に行く大村奈央さんは、忙しくて恋愛をしている時間はないのかもしれませんね。
☟サーフィンの注目選手に関する記事はコチラ
まとめ
東京オリンピックの新種目ということで、今後さらにサーフィンが注目されることは間違いないでしょうね。
日本のトップ選手として、大村奈央さんのこれからの活躍が楽しみです。
今後の励みになりますので、この記事が面白かったら“シェア”をお願いします(^O^)/