スラックライン

大杉徹(スラックライン)の年収や結婚は?所属チームにはあの美人も!

日本におけるスラックラインの第一人者として、世界的な活躍をしてきた大杉徹さん。

スポーツバラエティ番組「ジャンクSPORTS」に出演するなど、注目をあつめています。

自らが結成したチームには、あの美人アスリートが所属していたことが発覚。

そんな大杉徹さんの経歴年収結婚についても調べてみました。

大杉徹のプロフィール

名前読み:おおすぎ とおる

生年月日:1984年11月16日

出身地:岡山県

身長:167cm

体重:58kg

職業:プロスラックライナー

スポンサー:ギボンスラックライン、など

(2019年6月現在)

出典:Instagram

大杉徹がスラックラインを始めたきっかけ

大杉徹さんは、日本にスラックラインが入って間もない、2009年からスラックラインを始めました。

もともとはサッカーのコーチをしていたお父さんの影響で、サッカーやフットサルをしていたそうです。

大学卒業後も何かスポーツをやりたいと思っていた大杉徹さんは、テレビでスラックラインをしている人を発見。



翌日からインターネットで調べましたが、スラックラインという名前がわからなかったので情報は見つからず。

仕方なく、最初はホームセンターに売っている黄色と黒の「寅ロープ」使用していたそうです。

もちろん普通のロープなので、スラックラインのように跳ねたりはできません。

新しいスポーツを始めることは、案外大変なんですね。

その後、2009年にYouTubeでスラックラインの映像を見つけ、ついに本格的にスラックラインを始めることができました。

日本の先駆者として国内の大会で何度も優勝を飾り、2013年には日本人初のワールドカップ優勝をしています。

サッカーやフットサルで養われた運動能力と、スラックラインに対する情熱で才能が開花したのでしょうね。

大杉徹の所属チーム

大杉徹さんは、岡山県を代表するスラックラインチーム“HEYWILD(ヘイワイルド)”の結成ンバーです。

大会で活躍する大杉徹さんの影響もあり、HEYWILDはスラックライン界では、全国的に有名なチームなんだとか。

チームメンバーの中には、女性版SASUKEの“KUNOICHI”で注目をあつめた美人パルクール選手の泉ひかりさんも所属しているそうです。

泉ひかりさんは、CCレモンのCMに忍者女子高生として出演していました。

学校の壁をよじ登ったり、街中でアクロバティックにジャンプする動画が、SNSを中心に話題になったんですよね。

泉ひかり:結婚
泉ひかり(パルクール)の経歴や大学と彼氏は?米国留学の理由も発覚!この数年間で少しずつ人気が出てきたパルクールというスポーツをご存知でしょうか? 障害物に対して身体全体を駆使しておこなうスポーツで...

身体能力の高い女性アスリートが所属するほど、HEYWILDはレベルの高いチームのようですね。

大杉徹の動画

大杉徹さんのスラックライン動画がありました。

細いラインの上で軽やかに飛び跳ねる姿は驚きです。

*動画は音量注意

出典:YouTube

大杉徹の年収を考察

日本におけるスラックラインの第一人者として活躍してきた大杉徹さんの、年収について考察してみました。

マイナースポーツのスラックラインは、野球やサッカーなどのメジャースポーツと比べれば収入は低いのが現状でしょうね。

大杉徹さんは世界的に有名なスラックライナーで、大杉徹さんが開発したトリックもたくさんあるそうです。

スラックライン最大手メーカーのギボンスラックラインとのスポンサー契約や、日本人初のワールドカップ優勝の功績などが評価されています。

それらを考えれば、少なくてもスポーツメーカーに勤務する会社員の年収くらいはありそうですね。

大杉徹は結婚している?

大杉徹さんの結婚についての情報はありませんでした。

あえて公表していないだけかもしれませんが、モテそうなのできっと彼女くらいはいるでしょうね。

これまでは、スラックラインの活動がとても忙しかったと思います。

もし結婚に興味があれば、少し落ち着いてからのタイミングになりそうですね。

まとめ

スラックラインは世界中で大流行しているスポーツです。

大杉徹さんは、海外のように誰でもカジュアルにスラックラインを楽しめる環境を目指しているようです。

今後のスラックラインの発展と、大杉徹さんの活躍が楽しみですね。

広見
広見
最後まで読んでいただき、ありがとうございます!

今後の励みになりますので、この記事が面白かったら“シェア”をお願いします(^O^)/

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

error: Content is protected !!