カナダにあるロッキー山脈は、世界遺産にも登録されるほど自然豊かな地域です。
特に人気ながあるのはバンフ国立公園で、毎年世界中から多くの観光客が訪れています。
実は、大人気のバンフ国立公園の隣にあるヨーホー国立公園にも、目を見張るような美しい絶景がたくさんあるんですよね。
今回は、そんなヨーホー国立公園に行ってみた感想や行き方と見所についてご紹介していきます。
この記事のもくじ
ヨーホー国立公園は世界遺産
先住民の言葉で、ヨーホー(Yoho)は「素晴らしい!」という意味です。
とても可愛い名前の国立公園ですよね。
隣接するバンフ国立公園などと合わせて、ヨーホー国立公園は世界遺産にも登録されいます。
周りにある国立公園と比べて面積は小さいながらも、世界中のアウトドア好きが集まる美しい自然があります。
ヨーホー国立公園は極端な観光地化がされていないのが特徴で、ビジターセンターと少しの宿泊施設がある比較的静かな国立公園です。
ヨーホー国立公園の場所や行き方
ヨーホー国立公園や近郊の地域には公共機関がないので、ヨーホー国立公園の観光はツアーに参加するかレンタカーが必要になります。
ヨーホー国立公園で最も人気があると思われるエメラルド湖までは、最寄りのカルガリー国際空港から車でおよそ2時間半。
カルガリー国際空港からヨーホー国立公園の通り道にある人気観光地のレイク・ルイーズから、およそ40分圏内にヨーホー国立公園の観光スポットがいくつかあります。
レイク・ルイーズ付近のハイウェイジャンクションから、ジャスパー方面に向かうロッキー山脈のメイン観光ルートであるアイスフィールド・パークウェイ(93号線)ではなく、カナダ大陸を東西に横断しているトランスカナダ・ハイウェイ(1号線)方向に進むと、すぐにヨーホー国立公園に入ります。
ヨーホー国立公園のエメラルドレイク
エメラルドレイクは、名前の通りエメラルドグリーンに色づいた湖です。
エメラルドレイクの湖畔にはコテージがあり、カヌーのレンタルもしています。
レイク・ルイーズなどに比べると観光客も少なく、静かで落ち着いた雰囲気がありました。
早朝に湖畔のトレイルを散歩しながら見る静寂な湖面に、周りの山や木が映り込む全体の景色は絶景そのものです。
太陽が昇り切らない午前中は夏でも肌寒さを感じますが、歩いてる人も少ないのでゆっくりしたい方にはお勧めです。
ヨーホー国立公園のナチュラルブリッヂ
ヨーホー国立公園のナチュラルブリッヂは、川の侵食によって削られた岩が橋のような形になっている岩です。
ナチュラルブリッヂは、エメラルドレイクに向かう途中にあります。
簡単に立ち寄ることができ、なおかつ間近で見る自然の力には圧倒されました。
ヨーホー国立公園のタカカウ滝
先住民の言葉で「壮大」を意味するタカカウ滝の落差は、ナイアガラの5倍の落差と言われています。
実は落差についてのはっきりした結論が出ていないらしく、およそ250m〜380mの落差とされているそうです。
タカカウ滝には、普通の滝にはあるはずの滝つぼがありません。
滝つぼが無い理由は、あまりの高さから落ちた滝の水が地面に着く前に霧状の水しぶきに変わってしまうからだとか。
タカカウ滝に行くまでの道のりは険しく、雪のある時期には雪崩も多いようです。
通常、タカカウ滝は6月〜9月だけのオープンなので、限定的な秘境の雰囲気も存分にあじわえると思います。
出典:Instagram
ヨーホー国立公園のスパイラルトンネル
レイク・ルイーズ方面からヨーホー国立公園に入ってすぐにある展望台からは、ループ式の鉄道トンネルが見えます。
タイミングよく長さのある貨物列車が通れば、最後尾がトンネルに入る前に先頭がトンネルから出てくるという珍しい光景を見ることが出来ます。
電車が多く走る日本でも、なかなか見る機会が無い光景でしょうね。
ヨーホー国立公園のグレートディバイド
レイク・ルイーズからの旧道沿いには、グレートディバイドと呼ばれる小さな川が2つに分かれる場所があります。
グレートディバイドは、分かれた川の1つが太平洋、もう1つが大西洋に流れ出るという壮大な水の分かれ道になっているポイントだそうです。
もしかすると太平洋側に流れ出た川の水が、海流にのって日本の近くまで来るかもしれないと想像すると、地球のサイクルを見ているように感じました。
よく考えると、グレートディバイドは地球規模に関わるすごい場所ですよね。
☟他にもカナダの絶景に関する記事はコチラ
まとめ
ヨーホー国立公園は、ロッキー山脈の定番観光には無い面白さがあります。
比較的コンパクトな国立公園なので、車さえあれば半日でも充分に観光が楽しめるでしょう。
大勢の人達でにぎわう華やかな観光地も良いですが、少し足を伸ばして静かに楽しむ絶景も素敵な旅の思い出になりそうですね。
今後の励みになりますので、この記事が面白かったら“シェア”をお願いします(^O^)/